青く透き通った石アクアマリンは、3月の誕生石です。 「夜の宝石の女王」という名称をもっている宝石ですが、その理由をご存じですか? なぜそのような名前がついたのか、アクアマリンとはそもそもどのような意味を持っているのか… アクアマリンの石言葉や歴史などを紹介していきます。
誕生石
1月の誕生石ガーネットとは?幸運を呼ぶ宝石
1月の誕生石であるガーネット。 幸運を呼ぶ宝石とも呼ばれていますが、どんな宝石か知っていますか? 「1月生まれの恋人に誕生石を贈りたいけど、具体的にどんな宝石かは知らない」 「ガーネット自体はだいたいわかるけど、石のもつ効果や宝石言葉って何だろう」 こんな思いを持っている人もいるでしょう。 そこで、今回はガーネットについて、特徴や歴史、効…
人気の誕生石ネックレス|込められた意味や選ぶときのポイントは?
誕生石をあしらったネックレスは、プレゼントや自分へのご褒美、ペアアイテムなどとしてどのブランドでも安定の人気を誇るアイテムです。 今回は、誕生石に込められた意味や、誕生石ネックレスを選ぶときのポイントについてご紹介します。 また、特別感のある誕生日ネックレスにしたいときにおすすめのセミオーダーネックレスについても要チェックです!
6月の誕生石アレキサンドライト、世界三大希少石の輝きとは
今から4年前、2021年12月に、日本の誕生石が改定されたことをご存知ですか? 63年ぶりであり、新しく10個の宝石が追加されました。 6月の誕生石には、超希少石である「アレキサンドライト」が仲間入り。 今回は、アレキサンドライトの宝石言葉や効果、お手入れ方法についてご紹介します。 6月の誕生石についても紹介しているのでぜひご覧ください。
パワーストーンの選び方|大事にするのは【直感】と【天然石の意味】
パワーストーンの数は、正確な数字は分かってはいないものの数百種類あると言われています。 その中から自分にぴったりなパワーストーンを選ぶのは大変ですよね。 今回は、後悔しないパワーストーン選びをするために、パワーストーンを選ぶ時のコツとパワーストーンに関する知識をご紹介いたします。 タイトルにもある通り、パワーストーン選びに大切なのは「直感…
中央校