
今まで大切にしてきたジュエリーをリフォームしたいと考えているけど、不安が大きくなかなか踏み出せない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こんなことでリフォームを考えるのはおかしいのではないか、信頼できる会社でやってもらいたい、リフォームについての知識が少ない…というように不安要素は尽きませんよね。
今回は、ジュエリーのリフォームの利用方法や注意点について、紹介していきます。
目次
ジュエリーをリフォームするのはどんな時?
美しく輝くジュエリーの一つ一つに、皆さんの大切な思い出があると思います。
人生のパートナーとの婚約や結婚の記念、自分の親から譲り受けた物、親しい友人からの贈り物というように、どのジュエリーも重要な意味を持っていることでしょう。
そういったジュエリーをリフォームする必要があるとすれば、一体どのような場合なのでしょうか。詳しくみていきましょう。
デザインが古くて今のファッション合わない時
ジュエリーを購入してから、またはもらってから長い年月が経っている場合は、ジュエリーのデザインそのものが、最新のファッションと釣り合わないということも。
洋服を同じで、ジュエリーのデザインにも流行があります。
ずっと身につけていたい大切なジュエリーなのに、一昔前のデザインなので、つけるのを躊躇ってしまうという場合に、ジュエリーのリフォームを検討する方が多いです。
思い出の品の形を変えることに躊躇いがある方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、石の部分はそのまま変わらないので、ジュエリーを長く使い続けるコツとして、リフォームが利用されています。
好みが変わって、ジュエリーの形を変えたい時
デザインに惹かれて購入したものの、飽きてしまった、好みが変わってしまった、というような場合も珍しくありません。
ファッションでも言えることですが、人の好みが年齢を重ねるごと変わるのは、ごく自然なことであり、決して気まぐれやわがままなどではないのです。
もし、デザインが気に入らなくなってしまっても、ジュエリーをリフォームすることで、石はそのままに、全く新しいデザインに作り替えることが可能になります。
好みが変わって、ジュエリーの形を変えたい時
デザインに惹かれて購入したものの、飽きてしまった、好みが変わってしまった、というような場合も珍しくありません。
ファッションでも言えることですが、人の好みが年齢を重ねるごと変わるのは、ごく自然なことであり、決して気まぐれやわがままなどではないのです。
もし、デザインが気に入らなくなってしまっても、ジュエリーをリフォームすることで、石はそのままに、全く新しいデザインに作り替えることが可能になります。
ジュエリーの破損や紛失のため、新たに作り直したい時
お気に入りのジュエリーなのに、一部分が壊れて使えなくなってしまった、ピアスの片方を無くしてしまったということも少なくないでしょう。
そんな場合でも、ジュエリーのリペア(修理)やリフォームをすることで、ずっと使い続けることが可能になります。
もし、ジュエリーが破損したり、ジュエリーを紛失してしまった場合でも、諦めずにリペア(修理)やリフォームを依頼してみてくださいね。
元々ジュエリーではない石をジュエリーにしたい時
ジュエリーになっていない石のみを購入するケースもありますよね。
特に、宝石を鑑賞するのが好きで、石のみを集めることが多い方もいらっしゃるでしょう。
そういった宝石を、ジュエリーにリフォームすることも可能です。
自分が所有している宝石を集めて、一つのジュエリーにしたいという方も、ジュエリーのリフォームを利用されます。
手持ちの石を用いてジュエリーを作ったら、世界に一つだけのオリジナルネックレスや指輪も作れますね。
ジュエリーのリフォームの注意点
ジュエリーの中には、宝石の色の濃さを割増しするための加工(石がはめられた周りの溝が着色されているなど)がされている物や、目立たない部分にキズや内容物がある物もあります。
そういったごまかしがあるジュエリーの場合、洗浄をすると宝石の色が薄くなったように見えたり、リフォームやリペア(修理)の際に、石を枠から外すと、キズなどが発見されることがあるのです。
大切にしていたジュエリーが、ごまかされた作りになっていたらショックですが、リフォームの際にそういった事実が発覚する可能性もあるということを知っておきましょう。
ジュエリーのリペア(修理)やリフォームは、店舗でなくても可能
ジュエリーのリフォームを考えているけど、よく相談してから決めたい、店舗に行くのは勇気がいる、このご時世で外出を控えている、といった方は、オンラインでの相談を利用してみてはいかがでしょうか。
おすすめサイト:
ジュエリーネックレスのチェーンが切れた、指輪の爪が壊れて石が取れた、パールジュエリーの糸が切れてバラバラになったというような、リペア(修理)のご相談から、本格的なジュエリーリフォームのご相談まで受付可能です。
郵送で対応するため、全国どこでもご利用いただけます。
また、それだけでなく、ジュエリーが上記のような壊れ方をするのを防ぐための事前点検も行っています。
お問い合わせから希望日を記入していただければ、Zoomでの無料相談も承りますので、気軽にご利用ください。
まとめ
ジュエリーをリフォームすることで、大切な思い出が詰まった物を長く、気持ちよく使い続けることができることができます。
大切なジュエリーを長く愛用するためには、定期的な点検も必要です。
外出先で、ジュエリーの爪が取れるまたはチェーンや糸が切れるということが起これば、石の部分を失くしてしまう危険性もあります。
こういったことが起こらないように、3年に1回はジュエリーを点検3年に1回はジュエリーを点検してもらい、いつまでも大切に使い続けてくださいね。
ジュエルフジミならジュエリーのリフォームに関する無料のオンライン相談ジュエリーのリフォームに関する無料のオンライン相談を行なっています。
希望日を入れて、下記のお問い合せフォームから送信いただければZoomでご相談を承りますので、ぜひお気軽にご利用くださいませ!
ジュエルフジミお問い合わせフォーム:
運営者情報
監修・運営者 | 株式会社 ジュエル フジミ |
---|---|
住所 | 〒595-0062 大阪府泉大津市田中町5番15号フジミビル2F |
お問い合わせ | TEL : 0725-22-2688 |
中央校